*1人分
*1人分
*ラーメンのたれをおく時間は除く。
1.ねぎは5cm長さに切り、二つ割りにする。鍋に【A】を入れて中火にかけ、ひと煮立ちさせたらねぎを加えて弱火にして約1分間煮る。約2時間おき、味をなじませる。
<★ポイント>前もって仕込んでおくと、香味野菜の味がなじんで風味とコクが生まれる。
2.1の鍋を中火にかけ、ひと煮立ちさせたら豚肉をサッとくぐらせ、火を通して取り出す。丼にラーメンのたれ20〜25mlと熱湯適量を注ぎ、ラーメンスープをつくる。
<★ポイント>丼を温めておくと、スープが冷めにくくなる。
3.中華麺を袋の表示どおりにゆで、湯をしっかりときる。2のスープに麺を静かに入れ、2の豚肉を盛る。仕上げに小口切りのねぎとゆで卵をのせる。
<★ポイント>たれに使ったねぎを一緒に盛っても!味がしみていて、おいしい。
●ラーメンのたれの保存
冷蔵庫で2~3日間保存可能。