*1人分
1.ごぼうはたわしでこすってよく洗い、3~4cm長さに切る。水に約2分間さらして水けを拭く。こんにゃくは両面に斜めに浅い切り目を5mm間隔に入れ、一口大の角切りにする。
2.フライパンにごぼうを入れ、かぶるくらいの水を加えて中火にかけ、煮立ったら弱火にして約4分間ゆでる。こんにゃくを加え、さらに約1分間ゆでてざるに上げる。
<★ポイント>下ゆでもフライパンが便利。火の通りにくいごぼうを先に入れてゆで、こんにゃくを加えて一緒にゆで上げる。
3.2のフライパンの水けを拭き、油と手羽元を入れて中火にかけ、時々転がしながら表面に焼き色がつくまで焼く。2のごぼうとこんにゃく、水カップ2、【A】を加えて弱めの中火にし、混ぜながら煮立て、アクが出たら除く。弱火にして落としぶたをし、さらにふたをして約15分間、ごぼうが柔らかくなるまで煮る。
◆使ってみよう!コチュジャン◆
韓国料理でおなじみの発酵調味料。とうがらしみそとも呼ばれ、辛みとうまみ、甘みがある。そのまま薬味として使うことも。