*1人分
*1人分
*米を浸水させる時間、炊く時間は除く。
1.米は洗ってざるに上げ、水けをきる。炊飯器の内釜に水360mlとともに入れ、30分間以上おく。ザーサイはみじん切りにする。干しえびは粗く刻む。
2.炊飯器の内釜に塩小さじ1/2を加えて混ぜ、ザーサイ、干しえび、ミニトマトを順にのせる。ごま油小さじ2を回しかけて普通に炊く。炊き上がったらサックリと混ぜ、器に盛る。
<★ポイント>うまみの強いものから、順に米の上にのせて炊く。
※圧力式炊飯器など、炊飯器によってはトマトを加えて炊くことを禁じているものもあります。お手持ちの炊飯器の取り扱い説明書をご確認ください。