*1人分
*1人分
*切り干し大根を戻す時間は除く。
1.切り干し大根は全体備考を参照して戻し、水けを絞って長ければ食べやすく切る。白ごまは香りが足りなければ、フライパンで香ばしくいる。
2.すり鉢に1の白ごまを入れて、半ずりにする。しょうゆ小さじ2を加えて混ぜ、しょうがを加えてさらに混ぜる。
<★ポイント>ごまは少し粒が残る程度の半ずりに。しょうゆの分量は、ごまが湿るくらいを目安に。甘みを加えず、しょうがとごまの風味を生かす。
3.切り干し大根を加え、よく混ぜ合わせる。味をみて足りなければ、しょうゆ少々で調える。
◆切り干し大根の戻し方◆
1.切り干し大根はボウルに入れて水適量を注ぐ。ゆすいで軽く水けを絞る。
2.ボウルに戻し、ヒタヒタの水を加えて10分間ほどおく。
※手で触ってみて、柔らかくなっていればよい。戻しすぎないように注意する。
3.水けをしっかりと絞り、早めに使いきる。