*1人分
*1人分
1.なすは食べやすい大きさの乱切りにする。たまねぎは1cm幅のくし形に切る。にんにくは半分に切ってつぶす。
2.フライパンになすを入れて中火で熱し、オリーブ油カップ1/2を少しずつ加え、なすをじっくりと揚げ焼きにする。しっかりと焼き色がついたら、ざるに上げて油をきる。
<★ポイント>なすは水分が出てくるのであまり動かさないように。じっくりと焼き色をつけて風味を際立たせる。
3.フライパンをサッと拭いてオリーブ油大さじ1を中火で熱し、たまねぎ、にんにく、塩1つまみを入れて炒める。たまねぎがしんなりとしたら2のなすを戻し入れ、トマトの水煮、水カップ1/4、あればハーブを加える。ふたをし、時々混ぜながら15分間ほど煮る。味をみて塩・こしょう各適量で調える。
<★ポイント>たまねぎはよく炒めて甘みを出す。余裕があれば、別々のフライパンで、なすを揚げ焼きにする作業と並行しても。
屋外で食べるなら、水分の少ないポテッとした状態を目指して。時間がたっても味が変わりにくく、パンもはさみやすい。
◆ピクニックに役立つ!常備おかずのポイント◆
1.味はしっかりつける・・・冷めてもおいしく感じやすい。
2.なるべく水分を抜く・・・時間がたってもベチャッとせず、味がブレにくい。
3.酸味をきかせる・・・味のアクセントになり、保存もきく。
●保存 冷蔵庫で4~5日間