*1人分
*1人分
1.キャベツは一口大にちぎる。軸の太い部分は包丁の腹でたたきつぶし、筋があれば除く。にらは5~6cm長さに切る。豚肉は3等分(7~8cm長さ)に切る。
<★ポイント>キャベツはちぎると断面が複雑になり、味がよくしみる。太い軸も、たたいて繊維を壊せば食べやすい食感に。
2.中華鍋(またはフライパン)にサラダ油大さじ1/2を強めの中火で熱して1のキャベツを入れる。塩、水大さじ2をふってサッと炒め、ざるに取り出して余分な水けをきる。
<★ポイント>キャベツに水をふって炒めると蒸気が回り、効率的に火が通る。
3.2の中華鍋にサラダ油大さじ1を足し、1の豚肉を中火で炒める。色が変わったら、にんにくと豆板醤を加えてよく炒め、香りがたったら【A】【B】を順に加えてそのつど全体を混ぜる。2を戻し入れ、にらを加えてサッと炒め合わせる。
<★ポイント>豆板醤はよく炒めるとうまみが増し、香ばしさが出る。