1.ひき肉をボールに入れ、卵を加え、調味料を加えてよく練り混ぜる。
2.別のボールに甘酢あんの調味料を合わせておく。ねぎは粗めのみじん切りにする。
3.なベに揚げ油を170℃に熱し1 の肉を手でひと握り取って、人さし指と親指の間から肉がはみ出すようにし、反対側の手にスプーンを持ってその肉をすくい取り、なベに入れる。2~3分間たって、だんごが浮いてきたらすくい出し、油をきって皿に盛りつける。
4.トマトは半月切りにし、周りに添える。
5.なベに2の甘酢あんの材料を入れ、水溶き片くり粉を加えてとろみをつけ、ねぎを加える。この甘酢あんを小皿に取って、できただんごをつけて食べる。
●応用
ねぎのほか、にんじん、ピーマンなど少量ずつみじん切りにして合わせてもよい。
●この料理をおいしくするコツ
①油にだんごを入れると、初めは沈んでいるが、やがて浮き上がってくる。表面がカラッと揚がっていたらでき上がり。
② 温度が低いと、肉に含まれている卵が流れ出て油の表面に泡がたくさん出てくるので、油の温度(170℃ ) に気を配ること。
※レシピや材料の表記は、放送当時のものです。