*1人分
*1人分
*炊く時間は除く。
1.もち米と米を合わせて洗い、ざるに上げて水けをきる。
2.焼き豚、たけのこ、にんじんは1cm角に切る。しいたけは石づきを除き、かさと軸に分けて、かさは六〜八つ割りにし、軸は2~3等分に裂く。帆立て貝柱は缶汁をきり、缶汁は【A】に使う。
3.大きめのフライパンにごま油、サラダ油を中火で熱し、焼き豚、たけのこ、にんじん、しいたけ、帆立て貝柱を入れてざっと炒める。1を加えて油が回る程度に炒め、炊飯器の内釜に入れる。
4.【A】と水を合わせてカップ1+1/2にし、3に注いで混ぜ、普通に炊く。炊き上がったら、うずらの卵を加えてサックリと混ぜる。器に盛り、好みでパクチーを添える。
◎もち米と米は浸水しないで、ピラフのように具と炒めて炊けばOK!