*1人分
*1人分
*粗熱を取る時間は除く。
1.【たまねぎソース】をつくる。たまねぎ、セロリ、にんにくは粗めに刻み、フードプロセッサーやミキサーなどでなめらかになるまでかくはんする。鍋に入れ、混ぜながらとろみがつくまで弱火で煮る。赤ワインを加えて中火にし、混ぜながら10~15分間、半量になるまで煮詰める。ボウルに移して粗熱を取り、はちみつ、塩、黒こしょうで味を調える。
2.たまねぎは二つ割りにする。フライパンにオリーブ油を弱火で熱し、たまねぎの切り口を下にして並べ、ふたをして約4分間焼く。こんがりと焼き色がついたら上下を返してふたをし、約3分間蒸し焼きにする。
<★ポイント>弱火の蒸し焼きでじっくりと火を通し、たまねぎの甘さを引き出す。
3.器に【たまねぎソース】大さじ2を広げて2のたまねぎを盛り、黒こしょう少々をふる。
●【たまねぎソース】の保存期間
冷蔵庫で2~3日間。サラダのドレッシングとしても使える。