*1人分
*1人分
1.紫たまねぎは繊維に沿って薄切りにする。ぶりは耐熱のバットに並べ、1切れにつき塩1つまみずつまんべんなくふり、5分間おいてなじませる。酒、酢をかけ、さらに5分間おく。
<★ポイント>酒と酢をかけておくと、ぶりのくせが抑えられる。
2.蒸気の上がった蒸し器にぶりをバットごと入れて強火で5分間蒸し、汁けをきって器に盛る。
3.鍋に【吸い酢】の材料を合わせて強火で煮立たせ、紫たまねぎを加えて火を止める。
<★ポイント>紫たまねぎは余熱で火を通し、酢で鮮やかに発色させる。
4.2のぶりに大根おろしとしょうがをのせ、3の紫たまねぎを汁けをきって添える。3の【吸い酢】を熱いうちにはる。