*全量
*全量
*天日で干す時間、漬ける時間は除く。
(つくりやすい分量)
1.白菜はざるにのせて半日~1日、天日干しにする。芯を除いて洗い、軸は大きめの一口大に、葉はザク切りにする。
<★ポイント>内側の柔らかい部分が反り返ったら干し上がり。
2.ジッパー付き保存袋に1と【A】を入れ、よく振って混ぜる。空気を抜き、さらに別の保存袋に入れて二重にする。
<★ポイント>袋に入れて振ると、まんべんなく塩が回る。
3.バットに2をのせ、別のバットを重ねて2リットルのペットボトルでおもしをする。白菜から水が上がるまで涼しい場所で2日間ほど漬け、おもしを外す。
●食べごろ
水があがったら。
●保存
冷蔵庫で約10日間。