*1人分
1.そぼろをつくる。小鍋に鶏ひき肉200gと【A】を入れ、よく混ぜてから中火にかける。菜ばし3~4本で絶えずかき混ぜながら4分間ほど煮て火を止め、粗熱を取る。
<★ポイント>だんご状に固まらないように混ぜながら火を通し、ポロポロに仕上げる。
2.ボウルに残りのひき肉200gと【B】を入れ、ていねいに練り混ぜる。
3.プロセスチーズを7~8mm角に切る。
4.2に1のそぼろを加えてよく混ぜ、さらに3を加えてざっと混ぜ合わせる。
<★ポイント>生のひき肉に熱が入らないように、そぼろは冷ましてから加え、混ぜ合わせる。
5.アルミ箔(はく)を40cm長さに切って半分に折り、まな板にのせる。表面にサラダ油をはけで薄くぬる。
6.5に4の肉ダネをのせ、13cm×9cm×高さ3cmくらいの直方体に整える。肉ダネの表面をたたいて平らにならし、アルミ箔の四方を肉ダネの高さに合わせて折りたたみ、形を整える。
<★ポイント>肉ダネを囲むようにアルミ箔の四方を折りたたみ、型の代わりにする。
7.6を天板にのせ、220℃に温めたオーブンで25分間ほど焼く。アルミ箔をはがし、食べやすい大きさに切る。