*1人分
1.えびは背ワタがあれば取り除き、かたくり粉大さじ1をまぶしてから水で洗う。
2.紙タオルなどで水けをふき取り、塩と紹興酒、ベーキングパウダーを加えてよく混ぜ、【下味】をつける。
<★ポイント>えびに下味をつけると、チャーハンの味がぼやけない。
3.春菊は洗って水けをよくきり、みじん切りにする。紙タオルなどで包んで、水けを堅く絞る。
4.卵とマヨネーズ大さじ3を合わせ、よく混ぜる。
<★ポイント>えびと相性のよいマヨネーズで、コクが増す。また、マヨネーズを加えた卵はぱさつかず、パラッとしたチャーハンに仕上がる。
5.フッ素樹脂加工のフライパンにサラダ油大さじ1/2を強火で熱し、えびを入れて色が変わるまで炒め、取り出す。
<★ポイント>えびは、火を通しすぎないよう、一度取り出す。
6.5のフライパンに、4の卵液を流し入れてへらで混ぜる。半熟になったら、ご飯を加えて卵とご飯がなじむまで炒め合わせる。
7.卵とご飯がよく混ざったら、塩小さじ1/2、チキンスープの素、こしょう少々を加え、炒め合わせる。
8.さらに3の春菊を加えて混ぜ、5のえびを戻し入れてサックリと炒め合わせる。仕上げにしょうゆ少々を鍋肌から加えて香りをつける。