*1人分
1.じゃがいもはよく洗い、耐熱皿に入れ、ラップでふんわりと覆い、電子レンジ(600W)に6~7分間かける。竹ぐしがスッと通るようになったら、流水につけて粗熱を取り、皮をむく。
2.塩ざけはグリルで両面をこんがりと焼き(フライパンでも可)、粗熱が取れたら、皮、骨を除いて粗くほぐす。
3.キャベツは堅い芯の部分をV字に切り取る。鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩少々を入れ、キャベツの芯を入れる。約30秒間したら、葉も入れて約20秒間ゆで、ざるに上げ、冷ます。芯は薄切りに、葉は1.5cm角くらいに切り、水けを軽く絞る。
4.食パンは両面をこんがりと焼き、粗熱を取る。
5.ボウルに【A】を合わせ、塩ざけとキャベツを加えて混ぜる。じゃがいもを手で少しずつ握りつぶしながら加え、全体を混ぜ合わせる。
<★ポイント>じゃがいもは、手で少しずつ粗くつぶす。
6.パンにへらで5をこんもりなでつけるようにのせ、好みの大きさに切る。
<★ポイント>パンにポテトサラダがしっかり密着するので、包丁で切ってもくずれず、食べやすい。