*全量
(つくりやすい分量)
1.【練りみそ】をつくる。耐熱の器に材料を合わせ、電子レンジ(600W)に1分間かける。
<★ポイント>器に調味料を入れ、ラップなしで電子レンジにかけるだけで練りみそができる。鍋で練る手間が省ける。
2.鶏ひき肉、パン粉、卵と、1の【練りみそ】をフードプロセッサーに入れて、約10秒間混ぜ合わせる。ボウルに取り出し、松の実、クコの実を加え、混ぜる。
<★ポイント>本来はすり鉢でよくするが、たった10秒間ほどできれいに合わさる。
3.サラダ油適量をぬったアルミ箔に、2を10~12cm角にのばし、包丁で表面をたたいて真ん中をくぼませる(焼いたときのふくらみを抑えるため)。白ごまをふりかけ、220℃のオーブンで15~20分間焼く。