1.いちじくは包丁で皮をむく。鶏肉は余分な脂を除いて耐熱容器に入れ、塩・こしょう各少々、酒大さじ1をふり、ねぎ、しょうがをのせる。
2.蒸気の上がった蒸し器に1を入れて、強火で14~15分間蒸し、鶏肉に八分どおり火が通ったら火を止めて、ふたをしたまま余熱で中まで火を通す。
<★ポイント>鶏肉が堅くなるので、火を通しすぎないのがポイント。
3.豆腐はよく水けをきって裏ごしし、【A】の材料と合わせて混ぜ、だしを少しずつ加えてのばす。塩・こしょう各少々で味を調える。
<★ポイント>豆腐は裏ごしすることで舌ざわりをクリーミーに。だしでソースの濃度を調節する。
4.皿に2のいちじくと食べやすく切った鶏肉を盛り、3のソースをかけて食べる。