*全量
*豚肉を下ゆでする時間は除く。
(つくりやすい分量)
1.豚肉は4~5cm角に切る。鍋にたっぷりの湯を沸かし、豚肉、【A】を入れてアクを取りながら、竹ぐしがスーッと通るまで2~3時間弱火でゆでる。
<★ポイント>脂身がプルプルになるまで、コトコトと弱火で煮る。煮汁が少なくなったら湯適量を足す。
2.1から豚肉とゆで汁カップ1を取り出す。
3.1の鍋をサッと洗って、2の豚肉とゆで汁、酒大さじ2、塩小さじ1/2、黒こしょう少々を入れる。ふたをして、時々煮汁を肉に回しかけながら、弱めの中火で15分間煮る。
4.クレソンを加えてサッと煮たら、器に盛って黒こしょう適量をふる。