*1コ分
*さつまいもを焼く時間は除く
(直径6cmのプリン型6コ分)
1.さつまいもはオーブンか蒸し器で竹ぐしがスッと通るまで火を通し、皮をむいて裏ごしする。これを150g用意する。
2.さつまいもを焼いている間にカラメルソースをつくる。鍋に少量のグラニュー糖を入れて火にかけ、溶けてきたら残りのグラニュー糖を少しずつ加えてきつね色になるまで加熱する。
3.2の鍋底をぬれぶきんにあてて冷やし、はねに注意して水を加えて混ぜる。型の底に等分に流し入れ、冷ましておく。
4.プリン液をつくる。鍋に牛乳と生クリーム、縦半分に裂いたバニラビーンズを入れ、人肌に温める。
5.ボウルに卵と卵白、三温糖を入れて泡立て器で混ぜ、4を加えて混ぜ合わせる。これを1のさつまいもに少しずつ加えて混ぜ、2~3回、ざるなどを通してこし、ブランデーを加える。
6.5を3の型に流し入れ、縁のある天板またはバット(紙タオルを敷く)に並べて型の半分の高さまで湯を注ぐ。170℃のオーブンに入れ、20~30分間焼く。揺らしてみて中心が固まっていれば焼き上がり。十分に冷ましてからひっくり返して皿に盛る。
<★ポイント>湯を注ぐことで、すが立ちにくい。