*1人分
*1人分
1頭を落として、腹側を肛門まで細長く切り取る。ワタを出し、流水で洗う。
2中央に親指を入れ、しごくようにして身を開く。
3骨の下に指を入れてはがし、尾の付け根は料理ばさみでチョキン!
4両端を包丁ですき取る。
1.にんにくは横に薄切りにする。トマトは2cm角に切る。手開きにしたいわしはこしょう少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。
2.フライパンにオリーブ油とにんにくを弱火で熱し、カリッとしたらにんにくを取り出す。残った油でいわしの両面を中火でこんがりと焼く。しょうゆ適量をからめ、器に盛る。
3.2のフライパンでトマトを炒め、塩・こしょう各少々をふる。いわしの上にかけ、にんにくと刻んだパセリを散らす。
■賢い保存術
いわしをすぐに使わない場合は、開かずにサッと洗って紙タオルで拭き、全体に酒をまぶします。新しい紙タオルでくるんでポリ袋に入れれば、冷蔵庫で2日間保存可能。