*1人分
*1人分
*煮干しと干ししいたけを水につける時間は除く。
1.煮干しは頭とワタを除き、サッと洗った干ししいたけとともに水カップ2に1~2時間つける(戻し汁はとっておく)。干ししいたけは軸を除いて薄切りにする。里芋は4等分に切る。こんにゃくは熱湯でサッとゆで、4cm長さの短冊形に切る。大根、にんじん、油揚げも4cm長さの短冊形に切る。
2.鍋にごま油を中火で熱し、煮干しと油揚げ以外の具材を入れ、油がなじむまで2~3分間炒める。【A】、煮干し、油揚げを加えて強火にし、沸いたらふたをして中火で約10分間煮る。
<★ポイント>●もの足りなければ●
しょうゆ少々を加えても。