*1人分
*1人分
1.白菜は6~7cm長さに切り、軸は縦に7~8mm幅の細切りにする。葉は軸より太めに切ってざるに広げ、ボウルにのせておく。ピーマンはヘタと種を除き、縦に7~8mm幅に切る。豚肉は繊維に沿って7~8mm幅に切り、長さを3~4等分に切って、かたくり粉大さじ2をまぶす。【B】はよく混ぜ合わせておく。
2.深めのフライパンに揚げ油を190℃に熱して豚肉をサッとくぐらせ、1の白菜の葉の上にのせる。火を止めてピーマンを油にくぐらせ、肉の上に重ねる。フライパンを再び中火で熱し、白菜の軸を半量ずつ油にくぐらせてピーマンに重ねる。
<★ポイント>白菜の葉は、油通しした材料をのせていくことで程よく熱が伝わる。
3.フライパンをきれいにして、サラダ油k小さじ1を中火で熱し、【A】を炒める。香りがたったら、【B】をもう一度混ぜて加え、絶えず混ぜながら熱してとろみをつける。2をすべて加えて手早くからめ、ごま油をふって火を止める。
【自家製チキンスープ】
◆材料(つくりやすい分量)とつくり方
鍋に水カップ4を入れて沸かし、鶏ささ身4本、塩小さじ1/3を加えて弱火で6~8分間ゆでる。火を止めてそのまま冷まし、ささ身を取り出す。
※ささ身の分量は、水カップ1に対して1本が目安。スープをとったあとは、裂いてサラダなどに利用し、なるべく早く食べきりましょう。
保存:冷蔵庫で3~4日間。