*1人分
*1人分
1.たまねぎは先端のほうから1/4量(約50g分)をすりおろし、残りは1cm四方の角切りにする。おろしたたまねぎはボウルに入れて【A】を混ぜ合わせ、ソースをつくる。
<★ポイント>芯をつけたままのほうが、くずれにくく、すりおろしやすい。
2.別のボウルにひき肉を入れ、1の角切りのたまねぎと【B】を加えて練り混ぜる。8等分にして丸め、2cmほどの厚さの小判形に整える。
<★ポイント>新たまねぎはしっかり火を通さなくても食べやすいので、生のまま加えて食感を生かす。
3.フライパンにサラダ油を強めの中火で熱し、2を並べ入れ、2分間ほど焼く。上下を返してサッと焼き、水大さじ2を加え、ふたをして弱火で8~10分間蒸し焼きにする。食べやすくちぎった葉野菜とともに盛り合わせ、1のソースをかける。