*1人分
*1人分
1.ボウルに【A】を混ぜ合わせ、じゃこふりかけをつくる。
2.鍋にサラダ油をひいて鶏ひき肉を入れ、白菜とまいたけを小さめの一口大にちぎって加える。強めの中火にかけてひき肉をほぐしながら炒め、白菜に焼き色がついてきたら、分量の水を加えてふたをする。煮立ったら中火にし、3分間ほど煮る。
<★ポイント>白菜とまいたけは手でちぎって加えれば、包丁もまな板も必要なし。
3.その間に【おにぎり】をつくる。ボウルにご飯を入れて1のじゃこふりかけを散らし、サックリと混ぜる。1/4量ずつラップでくるみ、好みの形ににぎってラップを外し、皿にのせる。
<★ポイント>煮物が煮えるまでの間におにぎりをつくれば効率的。ラップを使えば手も汚れない。
4.2のふたを取ってみそを溶き、全体に混ぜる。汁けがなくなったら器に盛って細ねぎを散らし、3に添える。