*全量
*全量
(つくりやすい分量)
1.水に塩を溶かし、数の子を浸す。冷蔵庫で1~2日間かけて数回同じ濃さの塩水をかえて、うすい塩味が残るくらいまで塩抜きをする。白い薄皮をむく。
<★ポイント>うすい塩水に浸して塩抜きをする(呼び塩)。塩を抜きすぎると苦みが出るので注意する。薄皮は指と竹串を使って丁寧にむく。
2.鍋に【だしじょうゆ】の材料を入れてひと煮立ちさせ、冷ます。1の数の子の水けを拭いて浸し、一日冷蔵庫において味を含ませる。
3.バラバラにならないように、くし目に包丁を入れて食べやすい大きさに切り、器に盛る。
【保存】
だしじょうゆごと保存容器に入れ、冷蔵庫で4~5日間。