*1人分
*1人分
(各12コできる)
1.【れんこん白玉】の生地をつくる。れんこんは皮をむいてすりおろす。白玉粉100gをボウルに入れてれんこんを汁ごと加え、手でよく練り混ぜる。耳たぶくらいの堅さになるまで、様子を見ながら白玉粉を少しずつ加えて混ぜる。
<★ポイント>れんこん入りは、少しザラッとして灰色がかった生地に。
2.【豆腐白玉】の生地をつくる。別のボウルに白玉粉100gを入れて豆腐をちぎって加え、1と同様に、様子を見ながら白玉粉を加え、耳たぶくらいの堅さにする。
<★ポイント>豆腐入りの生地は、生成り色でツルッとなめらか。
3.【ごまクリームソース】の材料は順に加えてよく混ぜる。
4.鍋にたっぷり湯を沸かす。1と2の生地をそれぞれ12等分にして丸め、中央を少しへこませて湯に入れる。浮き上がってきてからさらに数十秒間ゆで、網じゃくしなどで引き上げて冷水にとる。
5.4の水けをきって器に盛り、3のソースを適量ずつかける。好みで、白ごま少々をふる。