*1人分
*1人分
*ひじきを戻す時間は除く。
1.ひじきはたっぷりの水に20~30分間浸して、手で触って堅い芯が感じなくなる程度に戻す。ざるに上げて水けをきる。
2.にんじん、しょうが、油揚げは3cm長さのせん切りにする。
3.鍋にサラダ油、にんじん、しょうがを入れて炒め、油揚げ、ひじきを加える。
4.水、砂糖を加えて煮立て、落としぶたをして5~6分間煮る。
5.うす口しょうゆを加え、煮汁が少し残るぐらいまで10分間ほど煮る。
<★ポイント>粗熱を取って冷まし、盛りつける。
●芽ひじき●
ひじきの葉の部分。姫ひじき、米ひじきとも呼ばれる。早く戻すことができ、口当たりが柔らかい。