1皮のぬめりが生臭さの原因になるので、調理の前に包丁で皮の表面のぬめりをこそげ取るのがポイント。
1.たらは下準備をして、骨を取り、1切れを三つから四つに切る。塩・こしょう各少々をふり、小麦粉を全体に薄くつける。
<★ポイント>たらは塩、こしょうで下味をつける。小麦粉は、うまみが逃げないように、全体にまぶしつける。
2.ブロッコリは小房に分ける。沸騰した湯に塩少々とごま油大さじ1を入れてゆで、ざるに上げて水けをきる。
3.しょうがはせん切りにする。かにの缶詰を開けて、身と汁に分ける。身は軟骨を取り除き、ほぐす。
4.揚げ油をなべに入れて170℃に熱し、1のたらをカラリと揚げる。火の通りが早いので揚げすぎないように注意する。
5.小なべにサラダ油小さじ1を入れてしょうがを軽くいため、かにの缶汁とスープ、かにの身、【A】を加えて温め、水溶きかたくり粉でとろみをつける。
<★ポイント>かにの缶詰の汁が、かにあんのベースになる。
6.器にたらとブロッコリを盛り、5のあんをかける。