*1人分
*1人分
*テリーヌ風を冷蔵庫で冷やし固める時間は除く。
1.ツナは缶から出し、汁けをきってボウルに入れ、細かくほぐし、レモン汁、たまねぎ、マヨネーズを加え、なめらかに混ぜ合わせる。
2.ゼラチンは、水大さじ6の中にふり入れてふやかし、湯煎にかけて溶かし、熱いうちに1に加えて手早く混ぜ合わせる。
3.2の半量を別のボウルにとり、トマトケチャップを加えて混ぜ合わせる。
<★ポイント>あれば、トマトペースト大さじ1くらいを入れると、いっそう色がよくなる。
4.パウンド型にアルミ箔を敷き、残りの2を流し入れ、表面を平らにし、中央にうずらの卵を、両側にスタッフドオリーブを並べる。
5.次に、3のタネを入れ、押さえるようにして詰め、表面をきれいにならし、ラップをかぶせ、冷蔵庫で冷やし固める。
<★ポイント>うずらの卵とスタッフドオリーブを並べて、味、見た目のアクセントに。表面を押さえながらならし、形を整える。
固める時間の目安は約2時間。急ぐ場合は、パウンド型を氷水につけ、アルミ箔などでふたをしておけば、30分間くらいで固まる。前日につくっておいてもよい。
6.5がしっかり固まったら型から出し、アルミ箔をはがし、1cm厚さに切り分け、チコリ、プチトマトの花切りを添える。
<★ポイント>タネの中に生クリームを加えれば、味がまろやかに、いっそうよいものになる。