*1人分
*1人分
1.ゆで卵をつくる。鍋に卵とかぶるくらいの水を入れて強火にかけ、沸騰したら火を弱めて8分間ゆで、水にとって余熱をとる。冷めたら殻をむく。
<★ポイント>ゆで卵の時間は、沸騰してから正確にはかる。
2.さやいんげんはヘタを切り落とし、半分に切る。
3.鍋に湯を沸かして塩を加えて、2を程よい堅さにゆで、氷を入れた冷水にとる。冷めたらざるに上げて水けをきる。
<★ポイント>サッとゆでただけだとアクが残るので鮮やかな緑にならない。
4.たまねぎは皮をむき、繊維に沿って2mm厚さに切る。ハムはせん切りにする。
5.大きめの器に3と4、チーズを入れ、ゆで卵をエッグカッター(または包丁)で粗みじん切りにして加える。
6.【しょうゆドレッシング】の材料を混ぜ合わせる。
7.食卓で5に【しょうゆドレッシング】をかけて全体を混ぜ合わせ、黒こしょう適量をかけて、取り分ける。
◆パセリのみじん切りのつくり方◆
パセリは小さなブーケをつくるようにまとめ、指先で押さえて端から刻み、さらに細かいみじん切りにする。紙タオルで包んで水けをぎゅっと絞る。