*1人分
*1人分
*鶏肉を常温におく時間、冷ます時間は除く。
1.鶏肉は塩をすり込み、30分間常温におく。
2.ねぎの白い部分は縦に切り目を入れて芯を除いてせん切りにし、10分間ほど水にさらし、水けをきる(白髪ねぎ)。
3.1の鶏肉を皮側を下にして耐熱皿に入れ、しょうがとねぎの青い部分をのせる。酒をふり、ラップを食材にぴったりつくようにかぶせ、もう1枚ふんわりとかぶせる。電子レンジ(600W)に2~3分間かけたら2分間そのままおいて蒸らす。上下を返してラップをかけ直し、そのまま余熱で火を通し、完全に冷まして食べやすく切る。【A】を混ぜ合わせる。
4.フライパンにごま油を中火で熱し、にんにく、豆板醤を炒める。香りがたったら火を止め、【A】を加えて混ぜる。
5.器にキャベツのザク切り蒸しを盛り、3の鶏肉をのせ、4のたれをかける。白髪ねぎとパクチーを添える。