*1人分
*1人分
1.ほうれんそうは根を落とし1cm幅に切り、茎と葉に分ける。根元はほぐしておく。ベーコンは1cm幅、餅は5mm幅に切る。【A】の卵をボウルに割りほぐし、ほかの材料を混ぜ合わせておく。
2.フライパン(直径20cmが最適)にオリーブ油大さじ1/2を弱めの中火で熱し、1のほうれんそうの茎とベーコンを入れ、約30秒間炒める。水分が出はじめたら葉を加え、塩と黒こしょうをふる。葉がしんなりしたら火を止め、1の卵液に加えて混ぜ合わせる。
<★ポイント>時間差で茎と葉を炒め、均一に火を通す。
3.フライパンを紙タオルで拭き、オリーブ油大さじ1を中火で熱して2を流し入れる。菜箸で大きく混ぜながら、底が2cmほど固まるまで焼く。餅を立たせるように埋め込み、ふたをしてごく弱火で約5分間、8割ほど火が通るまで焼く。
4.フライパンより大きい皿をかぶせ、フライパンを返してオムレツを皿に移す(やけどに注意)。オムレツをすべらせるようにフライパンに戻し入れ、ふたをして約4分間焼く。両面がこんがりと焼けたら、皿に移す。