*1人分
*1人分
1.豚肉は細いナイフで5~6か所、等間隔に切り目を入れ、にんにくのとがった側を下にして詰める。表面に塩をまんべんなくまぶす。
2.鍋を火にかけオリーブ油を入れ、豚肉を軽く焼く。
<★ポイント>鍋はふた付きの、そのままオーブンに入れられるものを使う。豚肉がぴったり入る大きさがよい。
3.鍋にローズマリーとローリエを加えてふたをし、140℃に温めたオーブンで3~4時間焼く。
4.鍋をオーブンから取り出し、オーブンの上火を250~300℃に上げる。豚肉は平たい耐熱容器やフライパンに移すか、天板に直接置いて、表面にこんがりと焼き色がついてカリッとなるまでオーブンで焼く。取り出して繊維に沿って手または箸やトングで食べやすく裂き(ナイフは使用しないこと)、好みでアリッサをつけて食べる。しょうゆや柚子(ゆず)こしょうをつけてもおいしい。
<★ポイント>豚肉から出た汁は別の容器に移して冷やし、固まった脂を除く。うまみが凝縮された上質なブイヨンになるので、スープなどに少し足すとよい。