*1人分
*1人分
*たまねぎの粗熱を取る時間は除く。
1.たまねぎはみじん切りにし、耐熱容器に入れ、サラダ油小さじ1、塩少々を加えて混ぜる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)に約2分間かけて、粗熱を取る。
<★ポイント>フライパンで炒める手間が省ける。
2.ボウルにパン粉と牛乳を入れて2~3分間ふやかし、1、ひき肉、卵、にんにく、塩小さじ1/4、こしょう少々を加え、手でよく練り混ぜる。
3.アスパラガスは根元の堅い部分の皮をむき、長さを半分に切る。にんじんは7mm角の棒状に切る。
4.2を2等分にし、両手でキャッチボールをするようにして空気を抜き、小判形に成形する。ラップを敷いたバットにのせる。
5.フライパンに中火でサラダ油小さじ2を熱し、4を並べ入れ、中央を少しくぼませる。横ににんじん、アスパラガスの順に加え、その上に塩・こしょう各少々をふる。ふたをし、弱めの中火で4~5分間焼く。上下を返し、ふたをして同様に3~4分間焼く。
<★ポイント>ハンバーグと野菜を同時進行で焼いて時短に。
6.野菜を先に取り出し、あいたところにトマトケチャップを加え、炒める。【A】を加え、ケチャップと混ぜながらフライパン全体に行き渡らせ、中火で2~3分間煮る。
7.ハンバーグの上にチーズをのせ、ふたをして弱火で20~30秒間ほど煮る。チーズが溶けたら器に盛り、フライパンに残ったソースをかける。取り出しておいた野菜を添える。
◆献立ヒント◆ ●きのこのマリネ ●パプリカのピラフ