*1人分
*1人分
*鶏肉を常温に戻す時間、粗熱を取る時間は除く。
1.鶏肉は常温に戻し、好みで皮を取り除く。切り開いて厚さを均一にし、砂糖をよくもみ込み、10~15分間おく。
<★ポイント>内側に水分を封じ込め、柔らかくジューシーな仕上がりになる。
2.フライパンに1を入れ、酒、水、塩、しょうが、ねぎの青い部分を加えて、中火にかける。煮立ったら裏返して弱火にし、ふたをして約8分間蒸し煮にする。火を止め、そのまま粗熱が取れるまでおく。
<★ポイント>余熱を利用するので、鶏肉に火が通りすぎず、堅くならない。
3.大根ときゅうりはピーラーで薄切りにする。【A】を混ぜ合わせる。
4.2を食べやすい大きさに切って器に盛り、大根ときゅうりを添え、【A】をかける。
【献立ヒント】
●もやしとトマトのナムル
●にんじんのごまあえ
◆他にも、裂いて棒棒鶏(バンバンジー)にしたり、塩もみしたセロリと一緒にマヨネーズであえてサンドイッチにしてもおいしい。
◆鶏肉は、蒸し煮にしたら火を止めて、ふたをしたままおいておく。余熱で火を通すから、ずっと火元を見ておく必要がない。