*1人分
*1人分
1.豚肉は粗く刻んでから包丁でたたき、塩・黒こしょう各少々をふる。
<★ポイント>食感が残る程度にたたき、肉の食べごたえを残す。
2.春雨は袋の表示時間どおりに水につけて戻し、水けをきる。オクラはヘタとガクを除き、斜め半分に切る。赤ピーマンはヘタを下にして置き、縦に3~4等分に切り、大きい場合はさらに食べやすく切る。
<★ポイント>ピーマンはこのように切ると、種が飛び散らないので片づけが楽。
3.フライパンにごま油を弱火で熱し、にんにく、しょうがを入れて炒める。香りがたったら、豚肉をひと塊にして加え、スプーンで油をかけながら中火で火を通す。
<★ポイント>ひと塊にして表面に火を通すと、肉のうまみが逃げない。
4.肉の表面の色が白っぽくなったら、【A】と水カップ2を混ぜて加え、肉をほぐしながら炒め煮にする。
<★ポイント>肉を調味料となじませる。
5.赤ピーマン、春雨、ねぎ、オクラを順に加え、混ぜながら2~3分間炒め煮にする。かたくり粉を同量の水で溶いて回し入れる。
6.とろみがついたら器に盛り、好みで食べやすく切った香菜、みょうが、細ねぎ、花椒、ラーユを加える。
【コウさんちの自家製ラーユ】
市販のラーユに好みの香味野菜やスパイスを混ぜるだけ!混ぜる素材は、ねぎ(みじん切り)、白ごま・花椒(からいりして刻む)、しょうが(みじん切り)、粉とうがらし(韓国産/中びき)などがおすすめ。