*1人分
*1人分
1.ブロッコリー以外の野菜はたわしでよく洗う。にんじんはヘタを取り、ごぼうは鍋の長さに合わせて切って、2~3分間下ゆでする。ブロッコリーは縦に2等分にし、油揚げは端から台形に6等分にする。
2.厚手の鍋にサラダ油を中火で熱し、鶏肉を入れて表面に焼き色をつける。
3.2に水2リットルを注ぎ、沸騰したら弱火にしてアクを取る。
4.【A】の調味料を加え、れんこん、にんじん、ごぼうを加えて中火にする。煮立ったら弱火にし、昆布を加えて30~40分間煮る。
5.油揚げとブロッコリーを加え、さらに10~15分間煮る。
6.食べるときに、好きな大きさに切り分ける。
【保存】
冷蔵庫で2~3日間。
◆献立のヒント◆ このおでん一つで、野菜も肉もバランスよく食べることができますが、簡単につくれる青菜のおひたしや酢の物などの野菜の小鉢があると、箸休めにもなって食卓も華やぎます。