1.【トマトソース】をつくる。にんにくは半分に切って芯を取り出し、赤とうがらしは縦半分に切って種を取り出す。ひよこ豆は缶汁をきる。小なべにオリーブ油大さじ1、にんにくを入れて中火にかける。にんにくがきつね色になったら赤とうがらしを加えてサッといため、トマトの水煮、ひよこ豆、塩小さじ1/2を加えて強めの中火で10分間くらい煮込む。
2.鶏肉は余分な脂を取って皮目に包丁で穴をあけ、半分に切る。じゃがいも、にんじん、たまねぎ、かぶ、筋を取ったセロリはそれぞれ2cm角に切る。ズッキーニは5mm厚さの輪切りにする。
3.厚手のなべにオリーブ油小さじ1を熱し、鶏肉を皮目から焼く。余分な脂をふき、オリーブ油大さじ1をたす。鶏肉を裏返して少し焼き、野菜を加えて油をなじませながらいため、塩少々をふる。
<★ポイント>鶏肉の皮目から焼いて脂を十分に落とす。皮はカリッと仕上げ、ジューシーなうまみは中に閉じ込める。
4.3に白ワインを加えて沸かし、アルコール分をとばしてからふたをして10分間くらい焼く。ふたをはずし、再び鶏肉の皮を下にして、皮がこんがりするまで焼く。野菜は焦げつかないようにいためる。
5.鶏肉の皮を上にして、1の【トマトソース】を鶏肉の八分目くらいの高さまで注ぐ。2~3分間煮込み、塩少々で味を調える。タイム少々(分量外)をふる。