*1人分
*1人分
1.大根は1.5cm厚さのいちょう形に、にんじんは一口大の乱切りにする。耐熱容器に電子レンジ対応の紙タオル(不織布タイプ)を敷き、大根は外側に、にんじんは真ん中に置いてラップをし、電子レンジ(600W)に10分間かける。たまねぎは5mm厚さの薄切りにする。
2.ボウルに【A】を入れ、しっかり練り混ぜる。
<★ポイント>◆タネをしっかり練る◆
粘りが出るまでしっかり混ぜることで、つなぎがよくなる。練り足りないと煮くずれしやすく、スープが濁りやすいので気をつけて。
3.鍋にバター20gを入れて中火にかけ、1のたまねぎが色づくまで炒めて火を止める。【B】を加えて全体を混ぜ、【C】を加える。しっかり混ぜたら1の大根とにんじんを加え、中火にかける。底からしっかり混ぜながらとろみが出るまで煮て、ごく弱火にする。
<★ポイント>◆上新粉を加える◆
火をつけたまま上新粉を加えるとダマになりやすいので、必ず火を消してから溶き混ぜること。やさしいとろみがつき、口当たりもなめらかになる。
4.片手にサラダ油少々をつけ、2を適量とって軽く握る。小指と薬指を握って親指と人さし指の間から適量を出し、スプーンですくって3に加える。これを繰り返して全量を入れ、形を壊さないように時々やさしく混ぜながら6~7分間煮る。
<★ポイント>◆チキンボールを入れる◆
タネを入れた手を軽く握り、タネを押し出すように小指と薬指を握ると親指と人さし指の輪から一口大のタネが出てくる。温かいスープに入れて表面を固め、ゆっくり火を入れてふんわりと仕上げる。チキンボールにだけでなく、仕上げにスープにもしょうがを加え、より風味豊かに。
5.【D】を加えて中火にし、ひと煮立ちさせたら火を止める。器に盛り、細ねぎを添える。