*1人分
*1人分
1.鍋にたっぷりの湯を沸かしてスペアリブを入れ、再び煮立ったら、ざるに上げてサッと洗い、水けをよく拭く。
<★ポイント>スペアリブは下ゆでをして、くせを取り除く。
2.大根は2cm厚さの輪切りにし、割りやすいように端から少し切り込みを入れ、2~3つに割る。
<★ポイント>厚みのある大根は包丁で切るより、割ったほうが味がよくしみる。
3.鍋をきれいにしてサラダ油を強火で熱し、【A】を入れて炒める。たまねぎがしんなりしたら、砂糖を加えて色づくまで中火で5~10分間炒める。
4.3にスペアリブ、大根、カレー粉を加えてサッと炒め、福神漬けを加える。
<★ポイント>具にカレー粉がなじんで香りがたったら、福神漬けを加える。
5.4に混ぜ合わせた【B】と水を加えて混ぜ、煮立ったら弱火にして30~40分間煮る。
6.塩・黒こしょう各少々で味を調え、器に盛ったご飯にかける。パセリ、黒こしょう適量をふる。
【コウさんの大根の皮活用法】
うまみや香りのある皮は細く切って、半日間くらい天日干しをして、ナムルやピクルス、炊き込みご飯などに。ジッパー付きの保存袋に入れて冷蔵庫で2~3日間保存可能。