*1人分
1.かぼちゃは種とワタをスプーンですくって取り除き、洗って耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(600W)に約6分間かける。
2.かぼちゃが柔らかくなったのを確認してラップを取り除き、米粉を加えてフォークでつぶしながら混ぜる。
<★ポイント>米粉を入れると表面がサクサクに。かぼちゃが熱いうちが混ざりやすい。
3.ゆで小豆を汁ごと加えてよく混ぜ合わせたら、食べやすい大きさに丸めて軽くつぶし、平らにする。
4.ピーナツを粗みじんに刻み、3の片面にまんべんなく、しっかりと押しつける。
5.フライパンにサラダ油を多めに(少し流れるくらい)入れて温め、4を、ピーナツのついていない面を下にして並べ、中火にして焼く。しっかりと焼き目がついたらもう一方の面も焼き目がつくまで焼く。
・3を棒状にしてラップで包み、電子レンジに約3分間かけて冷ますと、モチモチした口当たりのお菓子になる。