*1人分
1.絹ごし豆腐は2cm角に切り、きれいな水にサッとさらす。
2.みょうがは茎の部分を少し切り取り、縦半分に切る。繊維に沿って薄切りにし、水にサッとさらして、水けをきっておく。
3.鍋にだしを入れて中火にかけ、温まったらみそを溶き入れる。
4.3に水けをきった豆腐を加え、弱火にして豆腐を温める。沈んでいた豆腐が途中まで浮き上がってきたら、火を止める。
<★ポイント>煮すぎると豆腐内の水分が沸騰してすが立ち、味も抜ける。
5.器によそい、みょうがを加えて粉ざんしょうをふる。