(つくりやすい分量/半量でもよい)
1.大きめのボウルを用意する。キャベツは1枚ずつ水で洗い、芯を切って葉を2枚に切り分けて重ねる。縦に3つに切ってから、2cm幅のザク切りにする。にんじんは皮をむいて長さ3cm、幅7~8mmの薄い短冊形に切る。きゅうりは水で洗って天地を切り落とし、薄い小口切りにする。みょうがは水で洗い、小口切りにする。青じそは縦に包丁を入れて軸を切り離し、縦に巻いてせん切りにする。切った野菜をそれぞれ順にボウルに広げる。
<★ポイント>野菜はボウル全体にまんべんなく広げて重ねていく。
2.粗塩をふり、はじめは弱く、だんだんに強くもみ、しんなりとなったら水けを強く絞って器に盛り、冷蔵庫で冷やして食卓に。好みでしょうゆを落としてもよい。
<★ポイント>はじめは野菜が堅くて割れやすいので、だんだんに力を入れていくと、かさが減って、水分が出てくる。