*1人分
1.帆立て貝柱は薄い塩水で洗い、2~3等分に切る。かきは塩水で洗い、汚れを取る。えびは殻をむき、背ワタと尾を取り除く。ゆでだこの足は食べやすい大きさの乱切りにする。さけは一口大に切る。これらの魚介類すべてに塩・こしょう各少々をふる。
2.【ソース】用の野菜を切る。ピーマン2種はヘタと種を除き、粗みじん切りにする。赤たまねぎも粗みじん切りにする。トマトは皮を湯むきし、ヘタと種を取ってから、みじん切りにする。香菜もみじん切りにする。
<★ポイント>野菜は、ソースのほかの材料となじみやすいように、細かく刻んでおく。
3.【ソース】をつくる。底に氷をあてたボウルにサワークリームからオリーブ油までの材料を入れて混ぜ合わせ、2の野菜とあさつきを加えて混ぜる。
<★ポイント>サワークリームにチーズなどをなじませてから野菜を加えると混ざりやすい。
4.グラタン皿に1の魚介類を並べ入れて3のソースをかけ、チーズをふりかける。オーブントースターで表面にこんがりと焼き色がつき、魚介類に火が通るまで、12~13分間焼く。
<★ポイント>グラタン皿に並べ入れた魚介類を覆うように、ソースをまんべんなくかける。
残ったソースは、ご飯にかけてドリアにしたり、パンにのせてグラタントーストにして楽しむとよい。