*1人分
1.大麦は水を数回かえながらよく研いでざるに上げる。かぼちゃは種とワタを除き、1cm角に切る。
2.鍋にオリーブ油大さじ1/2を入れて中火にかけ、たまねぎをしんなりするまで炒め、かぼちゃを加えてサッと炒める。大麦を手でほぐし、パラパラにして加える。
3.木べらで混ぜながら炒める。大麦の周りが透き通ってきたら、白ワイン、湯カップ1+1/4、ローリエ、塩小さじ1/3を加えてざっと混ぜる。
4.沸騰したら弱火にしてふたをし、13分間炊く。火を止めて5分間蒸らす。
<★ポイント>炊飯器を使用する場合は、3のあと炊飯器にあけて普通に炊く。
5.大麦が好みの堅さに煮えたら、こしょう少々をふり、かぼちゃをくずさないように、そっと上下を返して器に盛る。好みで粉チーズをふってもよい。
◆食物繊維アップのポイント◆
大麦は雑穀の中でいちばん水溶性食物繊維が豊富。水で洗ってしばらくおくと、粘り気が出てきて固まるので、手でほぐしてから炊く。食物繊維1人分9g。