*1人分
*1人分
1.鶏ささ身は適当な大きさに切る。
2.ミキサーまたはフードプロセッサーに1の半量、卵白2コ分、チキンスープカップ1/2を入れ、かくはんしてペースト状にする。残りの1、卵白、チキンスープを加え、再度かくはんしてペースト状にしてボウルに移す。
<★ポイント>◆【ささ身ペースト】の堅さは、ヨーグルト状が目安◆
【ささ身ペースト】は、一度にかくはんすると混ざりにくいので、2回に分ける。トロッとしたヨーグルトくらいの堅さになったら取り出す。
3.2にコーヒー用ミルク、塩、酒、こしょう、水溶きかたくり粉を加えて混ぜ、【ささ身ペースト】をつくる。
4.チキンスープを中華鍋に入れて軽く煮立たせ、3の【ささ身ペースト】を少しずつ全体に回しながら加える。煮立ってきたら弱火にし、ポコポコと軽く煮立つくらいの火加減を保ちながら、5~6分間煮る。途中、アクが出てきたらていねいに取り除く。
5.【ささ身ペースト】がふわふわのおぼろ状になり、スープが澄んできたら、酒大さじ2、塩・こしょう各少々で味を調え、仕上げにねぎ油を回し入れる。
<★ポイント>◆軽く煮立つくらいの火加減をキープし、おぼろ状に火を通す◆
スープを完全に煮立たせてしまうと、ふわふわに仕上がらないので注意。ゆっくりと火を通し、おぼろ状に仕上げていく。
6.器に盛り、シブレットを散らす。
【クッキングメモ】
ねぎ油はサラダ油適量にねぎの青い部分適量を入れて加熱し、香りを移してつくてもよい。