*1人分
1.まな板にかまぼこをのせ、かまぼこの幅に合わせて竹ぐしを2本平行に置く。包丁を竹ぐしに沿うようにしながらかまぼこに入れていき、かまぼこを転がしながら包丁を進めて薄く切り広げる。
<★ポイント>包丁を竹ぐしにのせて平行に動かし、かまぼこを少しづつ回転させながら、薄く切り広げていく。
2.1のかまぼこをクルッと巻いて元の形に戻し、3mm幅に切ってスパゲッティのような形にする。
<★ポイント>かまぼこは巻いて元の形に戻すと、均一な幅に切りそろえやすい。
3.魚肉ソーセージは4cm長さの拍子木形に切る。たまねぎは薄切りにする。ピーマンはヘタと種を取り、輪切りにする。マッシュルームは石づきを取って薄切りにする。
4.2人分ずつナポリタンをつくる。フライパンにサラダ油・オリーブ油各小さじ1を熱し、赤とうがらし・にんにく各1/2量を入れて炒める。香りが出たら、たまねぎ1/2量を加えて炒める。
5.ピーマン・魚肉ソーセージ・マッシュルーム各1/2量を加えて炒め、こしょう少々をふり、トマトケチャップ大さじ1強を加えて炒め合わせる。
<★ポイント>ハムの代わりに、かまぼこと相性の良い魚肉ソーセージを加える。
6.5に2のかまぼこ1/2量を加え、フライパンをあおるようにして炒め合わせる。器に盛り、パセリと粉チーズをふりかける。残り2人分も同様につくる。
【献立のヒント】
・ご飯
・グリーンサラダ
【クッキングメモ】
竹ぐしを使うと、均等な厚みに切り広げられる。
かまぼこと魚肉ソーセージを使うと、スパゲッティをゆでる時間が省ける。
塩分が含まれているので、塩で調味する必要がない。
時間がたってもスパゲッティのようにのびない。