*1人分
1.豚肉はザク切りにし、しょうゆ・酒で下味をつけ、炒める前にかたくり粉をまぶす。ねぎは縦半分に切り、斜め薄切りにする。
2.白菜は根元に包丁を入れて1枚ずつはがし、芯と葉に分ける。芯は長さを半分~3等分に切り、繊維に沿って薄切りにする。葉は細切りにする。
<★ポイント>1mmほどの薄切りにすると、芯も生で食べられる。
3.フライパンにサラダ油を熱し、1の豚肉を入れ、カリッとするまで炒める。ねぎを加えて炒め、混ぜ合わせた【A】を加え、煮立ったら火を止める。
4.2の白菜を芯が上になるように盛り、3を熱いうちに汁ごとかける。よく混ぜて食べる。
【クッキングメモ】
炒めた豚肉の予熱で白菜をしんなりさせるので、白菜は細く切っておく。
【献立のヒント】
大根と鶏肉の煮物
里芋のみそ汁