*1人分
*麩を戻す時間は除く。
1.麩は水で戻し、手のひらで押して水分を絞る。水菜は根元を切り落とし、6等分の長さに切る。
<★ポイント>乾燥の麸は、水けをはったボウルに入れたら、ぬれぶきんなどで麸を直接ぴったりと覆うと、全体に水が行き渡り、早く戻る。
2.鍋にだしを温め、【A】で味を調える。
3.2に麩と水菜の茎を加えてひと煮立ちさせ、水溶きかたくり粉を入れる。
4.溶いた卵を流し入れ、水菜の葉を加えてふたをし、卵が半熟の状態で火を止め、器に盛る。
◆このレシピを使った「和風で楽しむ湯豆腐の献立」はこちら◆
湯豆腐
大根の明太マヨネーズサラダ
くるみ入り豚の肉みそ