*1人分
1.生しいたけは石づきを取り除き、かさと軸に分け、それぞれ粗みじんに切る。ピーマン、にんじん、きくらげ、にんにくも粗みじんに切る。
<★ポイント>生しいたけは軸も粗みじんに切る。それくらいの大きさに切ると食感が残り、食べ応えにつながる。
2.水溶きかたくり粉以外の【合わせ調味料】の材料は混ぜ合わせておく。
3.フッ素樹脂加工の中華鍋またはフライパンにごま油を熱し、1を炒め、火が通ったら鶏ひき肉を加えてさらに炒め、豆腐をくずし入れてよく炒め合わせる。
4.2を加え、ひと煮立ちしたら水溶きかたくり粉を加えてとろみをつける。
<★ポイント>水溶きかたくり粉でとろみをつけると、めんとからみやすく、ボリュームが出て満足感が得られる。
5.中華めんはたっぷりの湯でゆで、ざるに上げて水けをきる。
6.器に中華めんを入れ、4の肉みそをかけ、きゅうりを添える。
食物繊維:4.7g