*全量
(つくりやすい分量)
1.鶏もも肉は周りの脂を取り除き、身の厚みに包丁を入れて観音開きにする。塩小さじ1/2、こしょう少々を両面にふり、手のひらでなじませる。
2.ボウルに【A】を入れ、ポッテリとなるまで練り混ぜる。【B】を順に加えて混ぜ、最後にゆで卵を加えたら練らないように軽く混ぜる。
3.30cm長さのアルミ箔に1の皮を下にして置き、端に余白を残して2をのせる。端と端を合わせるようにして包み、合わせ目を下にして置く。アルミ箔の上面と側面をたたんでとじ、かまぼこ形になるように手のひらで整える。
<★ポイント>観音開きにした鶏肉の端に余白を残して肉ダネをのせる。
4.蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で30分間蒸す。完全に冷めてから好みの厚さに切り、好みで溶きがらしを添える。